その趣味、何年続けられる?

続けられる趣味を見つけることは、楽しく、充実した人生を送るために欠かせないものなのではないかと、私は常々思っています。なぜなら、年を取った時も趣味があれば、自信を持ち続けることができますし、楽しみを共有できる仲間を増やすことができ、人と関わることの尊さを、忘れずにいられるからです。

しかしその一方で、趣味が重要なのは分かるけど、長続きしないんだよね、とか、そもそも何を趣味にすればいいか分からない、なんていう声が多いのもまた事実です。実際、私もその一人でした。

そこで私が考え付いたのは、やりたい趣味表を作ることです。例として、私が書いた趣味表を見てみてください。(字が汚く、見づらいですが。)

f:id:narunichi:20190520000500j:image

このやりたい趣味表を作ることで、今最も自分に必要な趣味を選ぶことができるようになります。

手順としては、大まかに5つあります。

  1. 表の左側にやりたい趣味をいくつか書く。
  2. 上側に、メリット、デメリット、そして、点数を書く欄を2つ、横に並べて作る。
  3. 表に合わせて、メリット、デメリットを記入する。
  4. 3.を参考にしながら1つ目の点数欄には自分がやりたい度、2つ目にはやらなくてはならない度、の点数をそれぞれ5点満点でつける。
  5. 2つの点数を合計して、点数が高いものから趣味にする。

ここで最も重要となるのは、文字にすること、文章におこすことです。簡単に言ってしまえば、頭の中で考え続けることには無理がある、ということなのです。

何か不安なことや辛いことがあった時には、文章にしてみると、大したことではなかったり、今何をしたらいいかが分かったりする、という話があるように、頭の整理をするにはとにかく書くことが重要であり、何より効果的であることは間違いないのです。

また、合計点数を明確に出すことで、やりたいけど重要度は低い趣味や、やりたくないけど重要度が高い趣味などを、悩まずに選別することができる、というのがこの表ならではの利点だと言えます。

私がこの趣味表を作ったのは、およそ趣味になり得そうなものに片っ端から手を付けたせいでどれも長続きせず、中途半端のまま終わってしまった、という苦い思い出がきっかけでした。私がもしこの時既に趣味表を思い付いていたら、こんな思いはしなかったかもしれません。

高齢化社会を生きる私達に、今最も必要とされていることは、歳をとっても変わらず続けることのできる趣味を持つことです。

毎日ぼーっとテレビを眺めているしかないような、退屈で寂しい将来に別れを告げ、楽しく、充実した老後を過ごしましょう。